おとさんのお料理奮戦記!

おとさんが作るお料理を中心に紹介していきます。機会があれば気になったことぜーんぶ書きこんでいきます。>^_^<

【母の日特集!第二弾!】超簡単ホワイトミントアイスで愛情表現!シャイなあなたにピッタリ!

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225237j:plain

皆さんおはようございます!

今日は嬉しいお知らせ~(≧◇≦)

 

何と何と!

本日のお弁当は奥さんが作ってくれたのでしたーーーーーっ!!!

 

奥さんのお弁当、本邦初公開!!

 

・・・といきたいところだったのですが、、、

 

載っけたら実家に戻るって。。。(T_T)

マジ顔で。。

 

怖い・・・

怖すぎるよ奥さん・・・(◎_◎;)

 

何度も何度も念を押されました。。

 

・・・というわけで黙って載せるのは断念。

皆さま、気を持たせてしまってごめんなさい<(_ _)>

 

おとさんも、家庭の危機とブログを天秤にはかるわけにはいかないので。。。

 

ではでは!

気を取り直していっちゃいます!

本日は、昨日もお約束したホワイトミントアイスのレシピのご紹介です!

 

実はこのアイス、母の実家に行ったGW期間中に作ったアイスなのです。

庭の片隅にミントが植えられていましてね。

f:id:otosan-kantanryouri:20190510233824j:plain←これが件のミント。

 

奥さんが、私の母親に

おとさんと一緒に何か作りますね!」

・・・と、約束してしまったのが事の発端。

 

そんなこんなで作ってみたところ、こちらも大好評ーーー!!(≧◇≦)

 

作ってみると、本当に簡単!

葉っぱとチョコを刻めればOK----!

 

・・・みたいな?

 

玉子焼きでもいいましたが、綺麗に作ろう!状巣に作ろう!

などと思う必要はないのです!

 

その分、美味しいアイスを作りましょうよ!

 

おとさんはいつもこのように思いながら料理を作っています。

 

・・・というわけで、ご紹介しちゃいます!

 

■簡単!リキュール・着色料不使用だから優しい味!ホワイトミントアイス!

 

~材料~  4人分

1)ミント・・・20g

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225300j:plain←これで20g。

これをザックリと刻むと・・・・

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225655j:plain

と、まあ、こうなります。(*'▽')

これ位の感じで、刻んでおいてください。

 

2)牛乳・・・200ml

※安い加工乳はNG! このアイスは、

奥様やお母様への愛情をアピールする一品

・・・です。牛乳で作られることをお勧めします。

 

3)生クリーム・・・100ml

※市販されている生クリームで一番少ない量(200ml)でも倍の量がパックに入っています。

そのほかの量を倍に増やせば丁度よくなります。ご家庭のご事情に合わせて調整してください。

 

4)卵・・・4個(溶いたものを別の容器に分けておきましょう)

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225142j:plain

↑玉子はよく溶いて(かき混ぜて)ください。黄身の部分と白みの部分が上図のように混ざりあえばバッチシです。(*'▽')


5)砂糖・・・100g

※砂糖は白砂糖や三温糖ではなく、きび砂糖とか粗糖で!まろやかで上品な味になります。普通のスーパーでも、700ℊ400円弱で販売しています。

味重視のアイスにするためにもここは妥協なく!>^_^<


6)ミルクチョコレート・・・50ℊ(できるだけ薄く刻んでおいてください。内、半分はみじん切りで!)

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225209j:plain

↑このように、細かく刻んだチョコの半分はみじん切りにしてください。

 

~作り方~
①鍋に2)の牛乳を入れて、弱火で温めます。沸騰直前で火を止めるのですが、火を止める直前に1)の刻んだミントを入れて常温で冷まします。

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225158j:plain←こんな感じです。

沸騰直前の見分け方・・・牛乳の場合、沸騰する直前に鍋の回りから小さな泡が吹き上げてきます。鍋の回り全体から小さな泡が吹き上げてくるタイミングが、沸騰直前になります。

冷ます時間の目安・・・量にもよりますが、概ね20分くらいでしょうか。ご自分の小指の先端を少しだけ牛乳に付けてみて、「ちょっとぬるいかなーーー?」ぐらいが次の作業に移るポイントになります。

 

②よく溶いた4)の玉子を①の鍋に入れて火をもう一度弱火で点火!

※ここからはちょっと鍋の前から離れられません! しばらく我慢しましょう!

鍋を常に泡立て器でゆっくりかき混ぜてください。

f:id:otosan-kantanryouri:20190511001457j:plain←これが泡立て器です。念のためー(#^^#)

 

③とろみがついて来たら、網の目の細かいざるで濾して、別の容器に移してください。

ここで、細かく刻んだミントを取り除きます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225715j:plain

↑目の細かいざるです。100円均一でよく販売されています。

 

※とろみの見分け方・・・玉子の白みと黄身が牛乳と程よくミックスされるととろみが出てきます。

かき混ぜていると、牛乳だけをかき混ぜていた時と比べて違和感がでてきます。粘り気が出てきたようなー? ・・・みたいな感じ。

そう思って更に1分位、鍋をかき混ぜればOK。火を止めてざるで濾しながら別の容器に移しましょう!


④もう一つ、今度は更に別のボール(容器)を用意し、その器に生クリームと砂糖を入れ、泡立て器でかき混ぜましょう。

しっかりとかき混ぜていれば、とろみが自然についてきます。そこでかき混ぜはストップです~♪

 

後もう少しで終了です!

頑張りましょう!


⑤上記④を③に入れて、よく混ぜ合わせます。

⑥その後、⑤を底の平らになっている容器(バットがベスト。これも100円均一で販売しています)に流し込み、ラップをします。

⑦上記⑥を冷凍庫で45分冷やします。
⑧一度取り出し、みじん切りのチョコレートを入れて、アイス全体をかき混ぜます。

 f:id:otosan-kantanryouri:20190510225705j:plain

これが冷凍庫から出してチョコレートをかき混ぜた状態です。

※冷やした後にチョコを落としましょうね!冷やす前にチョコを入れてしまうと、ぜーんぶチョコが底に沈んでしまいますので。


⑨更にもう一度ラップをし、冷凍庫で更に60分~120分冷やしたら、器に盛り付けます。残りのチョコをトッピング代わりに乗せたら完成~♪

f:id:otosan-kantanryouri:20190510225224j:plain

もちろん、ミントに余裕があれば、チョコの代わりにミントを乗せてもOK!

 

とまあ、こんな感じで。

乳成分が多く入っていますので、3時間程度でカチンカチンには凍りません。

お好みの固さに調整して取り分けてください。

 

このように、ヘタッピな盛り付けでも、素材にこだわりましたので、上品でコクがあり、マイルドなアイスになっています。

 

リキュールも着色料も使ってませんので、お腹にも優しいです。

奥様やお母様を労わる気持ちを表現するのにベストアイテムだと思いませんか?

 

・・・ではそろそろおとさんもお仕事に行く準備をしますね。

今日は土曜日なのにお仕事なのです。。。(;一_一)

 

というわけで行って参ります!

ではまたーーーー!(^^)/