おとさんのお料理奮戦記!

おとさんが作るお料理を中心に紹介していきます。機会があれば気になったことぜーんぶ書きこんでいきます。>^_^<

【簡単料理!第一部!】ちょっぴり肌寒い夜に!ホッコリ優しい中華粥!

f:id:otosan-kantanryouri:20190502231101j:plain

こんばんは!

明日からGWに突入するおとさんです。

明日から3泊4日で千葉の実家に里帰りしてきます。

 

話は変わりますが、前から奥さんにケーキのリクエストがありまして、、、

昨日、一昨日から、

 

いつ作るの?

 

オーラがにじみ出てる状況でして。。。(^^;

 

明日から里帰りするから、作るなら今日しかないじゃん?

 

・・・というわけで作ることに。。。

おまけに今晩のご飯は、朝に作り置きしていた「春キャベツとタケノコのシーチキン炒め」と「豚肉のピリ辛レモン醤油の生姜焼き」を美味しく食べたい!

 

・・・というリクエストもあり。。。

 

ちょっと肌寒かったので、単純だけど手の込んでいる中華粥を作ってみました!

 

■ホッコリ優しい中華粥!

~材料~

1)お米(生米)・・・2合

  ※お米をといで30分くらい浸水しておくのがベスト。

2)鶏もも肉・・・250ℊ(1枚)

3)水・・・1800ml

  ※炊いているお米なら1Ⅼで十分です。

 

~調味料~

4)酒・・・大さじ3

5)塩・・・小さじ2.5(味見をしながらお好みに調整してください)

6)すりおろし生姜・・・小さじ1.5

7)鶏ガラスープの素・・・小さじ1.5

8)黒胡椒・・・少々(お好みで)

 

~作り方~

①3)の水をお鍋に入れて、2)鶏肉を入れます。

②温めると鶏肉からアクが出てきますので、丁寧にすくって取り除いてください。

f:id:otosan-kantanryouri:20190502231145j:plain

↑右側の写真は、アクをとった後です。

 

③鶏肉が煮えたら、鶏肉を取り除き、一口サイズに刻み、ボールに入れておきます。

④残ったお湯? 鶏だしスープは、そのまま!

⑤生のお米を④の鍋に入れて、中火で30分、弱火で30分。

 →炊いているご飯を使用する場合は、20分くらいでよい状態になると思います。

⑥⑤の間に、4)と5)を入れます。

 ※時に味をみながら水の量や塩の量を調節してください。

⑦上記⑤の段階で、取り分けていた鶏もも肉に7)と8)を入れて、よく合えます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190502231132j:plain←こんな感じかな?

おかゆが出来上がったら、6)を鍋に入れてよくかき混ぜれば出来上がり!

f:id:otosan-kantanryouri:20190502231119j:plain

⑨鶏肉は、完成写真のように、飾りで使いますので、お好みで盛り付けしてください。

 ※鶏肉の他に、三つ葉や芹などを入れても美味しそうですねーーー(#^^#)

 

ちなみに奥さんは、最上級の褒め言葉をくれました。

ご飯2膳で完食でした!

 

さてさて、おとさんはこれを作っている間、一方でケーキも作っていました。

 

つい先ほどケーキが出来上がりましたので、別の記事でご紹介しますね!

 

ではでは!(^^)/

 

 

【10分クッキング!】シャキシャキ感がたまらない!春キャベツとタケノコのシーチキン炒め!

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063629j:plain

おはようございます!

今日がおとさんにとってのGW前最後の出勤なのですが、調子に乗って2品作ってしまいました(#^^#)

 

奥さんは昨夜、パスタサラダの力作を深夜まで作っていたみたいで、今朝はテコでも起きません。(^^;

 

てなわけで、今日はまず1品から。

・・・の前に、本日の主役の調味料をご紹介しますねーーー!

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063745j:plain

ポッカレモンは皆さんもご存知ですよねーー?

スーパーの至る所で販売されてます。

最近は値段が上がって100円ちょっとで販売されてますね。

お酢代わりに使ってもよし! レモン汁として使ってもよしの優れもの。

もう一つは、、、

味の素の「丸がらスープの素」に似てません?

これ、業務スーパーのPB品なんです。まだ一括表示されてませんので、製造元はわかりませんが、恐らくは味の素さんかと。。。

 

ですが、お値段は超ハイパーお買い得価格でして、、何と

 

227ℊで185円!

 

中華料理だけでなく、コク味を出したいときなど、おとさんは重宝しているスーパー調味料です。

 

今日は、この調味料を使って料理を作りました!

 

■豚肉のピリ辛レモン醤油生姜焼き!

~材料~

1)豚コマ・・・200ℊ

2)茄子・・・2本(ざく切りで)

  ※おとさんは茄子1本で作りました。2本にしたほうが良いです。

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063723j:plain

↑茄子は、このように縦半分に切ってからざく切りにしたほうが良いですよ!

 

~調味料~

3)すりおろし生姜・・・大さじ1

4)醤油・・・大さじ2

5)ポッカレモン・・・大さじ1

 ※4)と5)の代わりにポン酢大さじ3でもOK。

6)砂糖・・・小さじ2

7)鶏だしの素・・・大さじ1.5

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063756j:plain←3)~7)を加えるとこんな色になります。

8)ごま油・・・大さじ2

9)七味唐辛子・・・お好みで

 

~作り方~

①まず8)をひいてフライパンを熱し、茄子を炒めます。

②色味が変わってきたら、即豚肉投入! 一気に3)~7)の調味料を加えます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063735j:plain

③よく調味料を絡めたて、唐辛子を振ったら出来上がり!

 

続いて、、、

■春キャベツとタケノコのシーチキン炒め!

~材料~

1)タケノコ・・・1袋(横切りでカットしてください)

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063642j:plain

↑縦半分に切った後、横スライスで。

2)キャベツ・・・1/4カット(こちらはざく切りでOK)

3)シーチキン・・・1缶

 

~調味料~

4)醤油・・・大さじ1

5)胡椒・・・少々

6)鶏だしの素・・・大さじ1.5

 

~作り方~

①サラダ油(小さじ1程度)で1)をよく炒めます。

②炒めたら、一気に2)と3)を投入!

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063654j:plain

※シーチキンの油は半分は捨てないで。これ自体味がついているので調味料にしてしまいましょう。その変わり、サラダ油は最低限に抑えれば。。。

③調味料の4)~6)を一気に入れてよく炒めれば出来上がり!

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190502063710j:plain

 

美味しそーでしょう?

 

おつまみにも最適ですよー!

 

それではこれから急いでお仕事にいってきまーす!

 

本日お休みの方は良い休日を!

 

 

【祝!令和!】10分でできるやみつき砂肝ソテーで乾杯♪

f:id:otosan-kantanryouri:20190501223645j:plain

 

こんばんは! お疲れ様です。

本日はいかがお過ごしでしたでしょうか?

 

恐らく今日は日本中がお祝いムードに包まれたことでしょう。

 

祝!令和!

みんなが平和で幸せな暮らしができますように。

 

仕事に追われる最中、そう心でつぶやいているおとさんがいました。

 

今日はお祝いかな?

・・・とお昼時に今日の料理をあれやこれや考えたり、仕事をしたりしていると、気づけば19時回っています。

 

大層なもんはできないなー。

今日は、奥さんの好きな砂肝でおつまみを作るか・・・

 

と思って家に20時過ぎに帰ってきてキッチンを見るとそこには、、、

既に下準備を完了し、おとさんの料理を待っている砂肝とニコニコ顔の奥さんがいたのでしたーー(^▽^;)

 

奥さん、恐るべし!べし!べし!

これを以心伝心というのだろうか・・・?

 

さあ白ご飯もできてるし、あとはあなたが砂肝を作るだけよーーー!

・・・てな感じで、他のおかずは全てできていて、スタートダッシュ前のアイドリング状態 汗)

 

砂肝ソテー、料理の部類に入らないくらい単純な一品なのですが、おとさんが初めて作ってからやみつきみたいです。

ボクも大好きで、これだけでおかずにしてしまうほどです。

 

まあ、それはそれとして、すぐに仕度にかかりました。

といっても、超簡単で、あとは焼くだけなのですが。。。

おつまみに最高なので是非作ってみてください。

焼き鳥の砂肝が好きな方はやみつきになること請け合いです。

 

■やみつき砂肝ソテー

~材料~

1)砂肝・・・1パック(150~200g前後?)スライス状に切ってください。

2)バター or マーガリン・・・20ℊ

3)清酒 or 料理酒・・・大さじ1.5

4)塩・・・5つまみ

5)黒胡椒・・・3~4つまみ

6)唐辛子・・・2~3つまみ

 

~作り方~

①フライパンを熱して、2)を入れます。

②2)が溶けたら1)を投入。

f:id:otosan-kantanryouri:20190501223601j:plain

③しばらくかき混ぜながら砂肝を2)になじませます。

④↓これ位の色になってきたら、4)~6)を一気に入れます。時々味見をしながら、お好みで調節してください。

f:id:otosan-kantanryouri:20190501223621j:plain

⑤塩・胡椒などを絡ませつつ、3)を入れて酒や水分を飛ばします。飛ばし終わったらできあがりーーー!(≧◇≦)

f:id:otosan-kantanryouri:20190501223633j:plain

 

おなか一杯になりました。

 

それはそうと気づけば5月。時間が経つのが早いですねー。

ブログを始めてもうすぐで3週間になります。

 

 

さあ!あと1日でおとさんのGWが始まります!

仕事、がんばろーーーー!!!

おやすみなさい!('◇')ゞ

 

 

 

【超簡単!昨夜はさわらのオリーブ焼き!】奥さんの弁当作らない時は気が抜ける~(T_T) あり合わせクッキングと昨夜のおかず!

f:id:otosan-kantanryouri:20190501064131j:plain

おはようございます!

昨日は都内の武蔵村山とか営業に回ったのですが、すごい渋滞でした。。。

 

朝は空いているのにね~。

 

明日まで頑張ればおとさんもGW突入です! がんばろー!!!\(^o^)/

 

・・・てなわけで、本日は超寝坊っ!

昨夜奥さんが作ってくれたハンバーグラザニアの残りをお弁当に詰めて、ハムときゅうりをのっけただけー。

奥さんお手製なので今日の弁当レシピの説明は割愛させてください<(_ _)>

 

 

ですが、しかし!

 

昨夜はお魚をもう一品作りました。

 

たまには、お肉でなくお魚をーーー!(-_-メ)

 

・・・という奥さんのリクエストにお応えして作りました。

 

簡単なので、お魚の特売の日なんかは是非作ってみてください。

 

■超簡単!さわらのオリーブ焼き!

~材料~

1)さわら・・・4切れ

2)塩・・・少々(お好み)

3)クッキングペーパー・・・2~3枚

4)梅じそシーズニング・・・相生産業謹製!

  ※楽天市場で販売してますよーーー!

f:id:otosan-kantanryouri:20190501064224j:plain

梅や赤じそがたっぷり入った、春らしいシーズニングで、美味しいですよ!

f:id:otosan-kantanryouri:20190501065955j:plain

26種類のうち、3種類~5種類のたれやシーズニングを選べます。 

https://www.rakuten.co.jp/aioi/

↑お時間のある方は行ってみてください。

 

5)黒胡椒・・・少々

6)オリーブオイル・・・大さじ2

 

・・・たったこんだけーーー!

 

~作り方~

①魚にまずはお塩を一振り~3振りー!お好みで。その後10分くらい放置します。

 ※魚の生臭さがお嫌いな方。

  塩を振る前に清酒を大さじ2位かけて、両面になじませてみてください。

  そのあと、キッチンタオルでふき取ってから塩を振ってね。

②その後、梅じそシーズニングをさっと振りかけて。4枚なら、3gも振れば十分です。

 そのあとは続いて黒胡椒をお好みで。

 ※梅じそシーズニングのない方。

  多分、そんなもの持ってないっ!! ・・・という方がほとんどだと思います。

  そんな時は、黒胡椒だけでもOK! 十分美味しいです!

f:id:otosan-kantanryouri:20190501064157j:plain

シーズニングを振るとこんな感じ。

③あとは焼くだけ!

④両面をしっかりと焦げ目がつくまで焼けば出来上がり!

f:id:otosan-kantanryouri:20190501064209j:plain

↑こんなイメージかな?

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190501064146j:plain

 

■今日のワンコ

ジュニア君とは、おとさんが帰ってきてからの日課があります!

f:id:otosan-kantanryouri:20190501064236j:plain

枕になってもらうこと!!!

 

最初は嫌がってたんですけどねーーー。

今ではなんだかんだ言いながら、枕になってくれます!

 

・・・おっと、もうこんな時間です。

 

そろそろ会社に行く準備していってきまーーーーーす!

 

【本日のお弁当~♪】ハンバーグ弁当!昨夜の仕込みだけどーーー(#^^#)

f:id:otosan-kantanryouri:20190430064853j:plain

おはようございます!

今日は生憎の雨ですねーー(◞‸◟)

 

いろいろと計画を立てられていた方もいらっしゃると思いますが、こういうこともあります。

気を取り直して充実した休日を送ってください。

 

おとさんはお仕事ですけどーーー(^▽^;)

 

■ハンバーグ弁当

本日のお弁当は、ハンバーグ弁当!

昨夜、いっぱい仕込みをしたので、作り方は昨日のおとさんのブログを見ていただければ、、、、と。

う~、、、手抜きブログ・・・・ごめんなさい<(_ _)>

 

ただ、焼き方とソースだけは一言。

 

昨日と違って、ハンバーグのサイズが2~3回り小さいので、焼き方を変えました。

「手の甲」くらいのサイズだったので。

 

焼き方は、相変わらず中火が基本。

 

表面と裏面、各3分。

最後に表面と裏面を各1分づつ焼くのですが、その前に大さじ2のワインを落とすことを忘れずに。

 

ソースもフライパンに残ったサラダ油と肉汁にケチャップと中濃ソースを各2づつ混ぜ合わせました。

 

あとは付け合わせーーー(#^^#)

f:id:otosan-kantanryouri:20190430064906j:plain

・・・こんな感じでマヨネーズと唐辛子を落として、後は巻くだけ。昨日爪楊枝を買ったので、これを刺して弁当に盛り付けしました。

 

あとはちくわかな。

f:id:otosan-kantanryouri:20190430064958j:plain

こんな感じでカットして、穴の開いたところにマヨネーズを流し込みました。

 

奥さんはGW突入なので、おとさんだけのお弁当です。

 

■今日のワンコ

全く。。。奥さんはまだ寝ているので、ワンコ達は部屋から出たがりません。。。

f:id:otosan-kantanryouri:20190430064926j:plain

パンで釣ろうとしましたが、呼んでも来やしない。。。(;一_一)

奥さん大好きワンコ達でしたーーーー♪

 

それではまたーー(^o^)/

 

【難しくないよ!】激うまハンバーグ!

f:id:otosan-kantanryouri:20190429225928j:plain

こんばんは!

休日はいかがお過ごしでしょうか?

まだまだGWは始まったばかりですが、おとさんみたいに明日から3日間お仕事!

・・・という方もいらっしゃると思います。

 

お互いに頑張りましょうね(#^^#)

 

・・・で、こんばんはハンバーグを作ってみました。

 

ハンバーグは4年前までどうしてもうまくできなくて、不得意料理の一つだったのですが、今ではボクの奥さんやお義母様に絶賛されている料理の一つにまで成長した得意料理の一つです。

 

今日は、そんな料理の作り方をご紹介しますね!

 

■お料理が楽しくなる!激旨ハンバーグ!

~材料~

1)ひき肉(牛豚合挽)・・・約900グラム

  ↑おとさんは、まとめて作ってしまうので、これ位を1度に使います。

   お肉の特売の日に合わせてまとめ買いしてます>^_^<

2)玉ねぎ・・・1個(みじん切り)

3)玉子・・・2個

4)パン粉・・・50ℊ

5)ハンバーグ用シーズニング・・・市販のものを使用。

 おとさんは、SBかハウス食品のスパイスクッキングを使用しています。

 一つ、100~120円くらいで販売されていて。パッケージの中に小袋2つあります。

 ハウス食品なら、小袋5つ使用します。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429225802j:plain

6)塩・・・小さじ2.5

7)胡椒・・・小さじ2.5

8)ワイン(赤・白どちらでも可)・・・大さじ4

 

~デミグラソース~

9)ケチャップ・・・大さじ4

10)中濃ソース・・・大さじ4

11)有塩バター・・・15g

このデミグラソースが難しい!!

おとさんはまだ研究中なので、奥さんのレシピを公開しておきますね。

 

~作り方~

①1)~7)を一気にボールに入れてしっかり練り込みます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429225835j:plain

↑こんな感じです。

※シーズニングやパン粉、塩、胡椒が偏らないようにしっかりと練りこんでください。これがハンバーグの成否を決めます!

 

②ハンバーグの大きさに成型します。

大きさはお好みです。どんなに大きくしても良いですし、小さめの形にしても良いです。大事なのは、、、

 

形を作るとき、厚くて大きなハンバーグを作りたいなら、薄くて大きな形にしてください。決して厚みのあるハンバーグに形作らないように~(^_-)-☆

 

おとさんは大きなハンバーグが好きなので、薄くて大きな形にしています。

ちなみに大きさは、、、

f:id:otosan-kantanryouri:20190429232510j:plain

右側のラップを巻いているタネに入れているトレイは、挽肉450ℊが入っていたトレイです。

そこに丁度2個入る感じですね。厚さは1.5センチくらいにとどめています。

 

ちなみにハンバーグを作るときは、大体1㎏位作るので、今回はハンバーグ6枚を作り、4枚は上図のようにラップをかけて冷蔵庫に保存してます。

長期間食べない場合は、冷凍庫で保管しておけば用意でしょう。

 

③いよいよ焼きます。まずはフライパンを熱します。時々水滴を落としてみて、すぐに蒸発するならOK。その段階で中火にしてください。火の強さは「中火」が基本です!

サラダ油は多めに大さじ3位入れましょう。

④まずはハンバーグを入れて、片面3分焼きます。ハンバーグをフライパンに投入したら、蓋をしてください。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429225910j:plain←こんな感じです。

3分経ったら、↓こんな感じになっているはず。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429225852j:plain

 

⑤3分経ったら今度は裏面を焼きます。時間は同じ3分です。

⑥今度はまたまた裏返して今度は2分焼きますが、この時に8)のワインをハンバーグにかけましょう。

かけたらまた蓋をします。

⑦2分経過したらまた裏返して2分。蓋をして時間が経つのを待ちましょう。

⑧2分経ったらジューシーハンバーグの出来上がり!盛り付けておきましょう。

 

ちょっと待って!

 

盛り付けをしてもフライパンに残っている汁は捨てないで!

 

そのままデミグラスソースの素にします!!

 

 

⑨最後にフライパンに残っている汁に9)~11)を入れます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429225958j:plain

これ、奥さんのレシピです。マジうまかったです。

おとさんも頑張ってレシピを考案しますねーーー(#^^#)

⑩一煮立ちしたら、火を止めてハンバーグにかければ出来上がり!!!

 

あとはお好みに合わせて、目玉焼きを乗せるもよし!チーズをのせるもよし!

・・・です。

 

さあ、これで明日のお弁当の具材の下準備もできました>^_^<

 

付け合わせはなににしようかな?

 

・・・・そんなわけでお腹いっぱいになったおとさんは、そろそろ寝ます~!

 

おやすみなさい\(^o^)/

 

 

 

 

【入間市内探訪】お散歩帰りにお洒落なお店でコーヒーブレイク!

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194312j:plain

本日も奥さん、ジュニア、レディと私の4人でお散歩♪

 

徒歩20分くらいのところに結構大きな公園、、、富士見公園というところがあるのですが、その裏手に「Johnson Town」というエリアがあります。

埼玉県入間市東町1丁目の国道463号沿いにあるんですね。

 

ここは元々現在の航空自衛隊入間基地になる前、米軍のジョンソン基地軍人が住んでいた米軍ハウス群を残した区画なんです。アメリカチックな街並みが随所に残されたスポットです

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194756j:plain

こんな感じ。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194837j:plain←こんなお店が随所に(#^^#)

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194816j:plain

↑キャンピングトレーラーをお店にしてしまったお店もあります。

 

で、今回行ってたのが、このお店。

 

トシノコーヒー入間店

・・・です。

 

お店そのものは狭いお店なので、テーブルは店内に2つと、テラスに1つあるのみ。

あとは、自家焙煎のコーヒーが所狭しと陳列されています。

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194347j:plain

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194402j:plain

なかなか可愛くてお洒落ですよ?

 

・・・そして、ドッグカフェなので、店内にワンコを入れてコーヒーを楽しむことができます。

手作りのケーキも美味しい!

 

今日は、レアチーズケーキとワッフルをいただきました。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429194722j:plain

コーヒーも苦みがあって美味しかったですよ!!!

 

従業員の方も優しい方たちで、あたたかく出迎えてくれます。

おとさんの奥さんお気に入りのスポットです。

 

JohnsonTown自体、アメリカンチックなエリアなのと、他にもいっぱいお店が入っているので、デートで訪れるカップルも多いみたいです。

 

このGW、まだ予定を立ててない方は、是非一度訪れてみてください。

 

大体の場所は、こちら↓

f:id:otosan-kantanryouri:20190429195052j:plain

 入間市役所前の通りを所沢方面に向かっていくと、右側にあります!

 

それではこれから晩御飯の支度をするぞーーーー(#^^#)

・・・ではまた!

GW2日目突入~!ボリューミー!ハム・ベーコン・たまごのトリプルサンドで朝食はおなか一杯!

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101239j:plain

おはようございます!

今日でGW2日目突入ですね!

おとさんは、明日30日と1~2日はお仕事なので、普通の祝日といった感じです。

 

昨夜は奥さんが晩御飯を作ってくれたのが超~嬉しかったです!

f:id:otosan-kantanryouri:20190429102542j:plain

 

・・・・なので、朝はお返しでサンドイッチを作ってみました!

 

オーソドックスだけど、、、

ボリューミーハムベーコンたまごサンド!

~材料~

1)食パン(8枚切)・・・2枚(トースターで焼いてね!)

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101332j:plain

業務スーパーのPB品。伊藤パン製造の69円パン(税別)!

 おとさんはいつもこれを買ってます。

 

2)たまご・・・2個

  特殊卵ミックスパックで136円/10個(税別)!原価販売ですねー、多分。

 

3)ハム・・・4枚

4)ベーコン・・・3枚(1/2にカットしますので6枚になります)

5)スライスチーズ・・・2枚

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101836j:plain

↑こちらも業務スーパーPB品を使いました。15枚で188円(税別)

おそらくでんぷんか何かを使用した増粘剤を多く原料で使用してると思いますが、家庭で食すにはこれで十分かと。。。

 

6)レタス・・・2~3枚(ちぎって挟みます)

 

~調味料~

7)マーガリン・・・適量(パンに塗ります)

8)マスタード・・・適量

f:id:otosan-kantanryouri:20190429103924j:plain

↑ハインツのイエローマスタードを使いました。辛くないのに、風味はあるので、お子さんにも最適かと(#^^#)

9)マヨネーズ・・・適量

10)塩・・・4~5つまみ(適量)

11)顆粒和風だし・・・小さじ1/2

12)清酒(若しくは98円の和風料理酒でも可)

 

~作り方~

☆まずは玉子焼きから。

①玉子3個を何でもよいのですがボールに入れてよく溶きます。

②11)と12)を入れ、最後に10)を入れて更によく溶きます。

 f:id:otosan-kantanryouri:20190429101258j:plain

 ↑10)の塩は最後。少しづつ塩を足すと、乳白色の玉子が透明性を帯びてきます。

 『透明になってきたかなー?』って位がお塩の適量。

 

③フライパンにサラダ油を適量入れて、熱くなってきたら弱火に。卵をフライパンに入れます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101309j:plain

↑玉子液がこれの半分くらいなくなってきたら、完全に火を止めるタイミングです。

※この段階ではまだ火を止めません。

 

④液体の具合を見ながらよくかき混ぜ、玉子をほぐしていきます。

⑤玉子液が③の半分くらいになったかな? ・・・という時点で火を止めて更にほぐします。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101320j:plain

↑余熱で玉子液はしっかり焼けますので、タイミングに注意しましょうね。ちなみに、火を止めた後、写真を撮りながら少しの間放置していても、これ位は焼けてしまいます。

 

⑥玉子を取り皿に分けたら、再度フライパンを熱して、ベーコンを焼きます。

 ※ベーコンをフライパンに投入した時点で、火を止めます。

 

⑦オーブントースターに1)を入れて焼きます。

 ※おとさんの場合、初回にトースターを回すときは5分くらいに設定しています。

⑧1)が焼けたら、マーガリンを塗って、5)のチーズ1枚を乗せます。パンは2枚あるので、それぞれにチーズを乗せておきましょう。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101407j:plain

 

⑨チーズをのせたパン1枚に⑥のベーコンをトッピングします。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101347j:plain

↑ベーコンは6枚あるのでたすき掛けに重ねていくと食べやすいですし、サンドイッチが崩れにくいです。

 

⑩6)のレタスをのせて、9)のマヨネーズを周囲と真ん中にかけます。

⑪更にハム4枚を乗せます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101424j:plain

 

⑫マヨネーズをお好みでハムの上に更にかけます。

⑬更にマスタードをかけ、均等に塗ります。

⑬今度はその上に玉子焼きをたっぷりのせましょう。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101447j:plain

⑭⑧で作ったもう一枚のチーズ乗せパンを挟みます。

⑮挟んだら、対角線上に包丁を入れれば出来上がり!

 

■今日の奥さん♥

朝ごはんを作ってるときに、何気にリビングを見ると、くつろいでいる奥さんを発見!

f:id:otosan-kantanryouri:20190429114804j:plain

おとさんはアウトドアが大好きで、昨夜、車にLay Bagを積んでるのを思い出し、車から持ってきたのですが、奥さんはすっごく気に入った様子。

 

#嫁グラフィーではないのですが、パチッと1枚!

この時、ぶったたかれました。。。

痛かった。。。(T_T)

うちの奥さん、極度な写真撮られ嫌いなもので・・・(^▽^;)

 

かわいいのになあ。。。

なんでだろ?

 

これ、実は昨夜の写真なのですが、朝はパジャマ姿だったのでこれもしっかり写真に撮ってます。

もちろんぶっ叩かれました。。。

こんな写真をブログに掲載したら殺されるので昨夜のを掲載します。

ごめんなさい<(_ _)>

なにせおとさんの命がかかっているのでーーー汗)

 

まあ、とにかく、奥さんのお気に入りグッズになりました。

Lay Bag、、、ヤフーオークションで5500円くらいで落としたものです。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429120538j:plain←ドイツ生まれのエアソファーらしいです。

基本、空気を入れるだけなので、携帯性にも優れていて、畳めば小さなリュックサックのサイズに収まります。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429120551j:plain←こんな感じ。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429120605j:plain

f:id:otosan-kantanryouri:20190429120617j:plain

色もかなり豊富にあって、あれば便利かなーって感じで買いました。

 

気になった方は、【Lay Bag】 で検索してみてくださいね。

 

■今日のワンコ!

サンドイッチを作っていると、ガン見の視線を感じたので見てみると、、、

f:id:otosan-kantanryouri:20190429113745j:plain

この物欲そーーーな顔!

 

この子たち、パンが大好きなのですよ。

たまにパンをおやつにあげているので、すっかり味をしめているようで。(^▽^;)

 

しゃーないなー。。。

 

1枚の3/4をゴールデンのジュニアに。1/4をミニチュアダックスのレディにあげました。

f:id:otosan-kantanryouri:20190429114107j:plain

f:id:otosan-kantanryouri:20190429114118j:plain

 

朝ごはんの準備も終わり、奥さんと食べていると、、、、

今度は鋭いハンティングの視線が!!!!

 

!?

殺気!!!!!!

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190429101509j:plain

 

やはり狙ってましたよ!!!

 

ダメ!あげない!

さっきパンをあげたでしょう?

 

って、いうと、スゴスゴと引き下がっていくジュニアなのでしたーーーー。

 

それではまたー\(^o^)/

 

 

 

 

 

【奥さんとデート♥】公園でお散歩♪

f:id:otosan-kantanryouri:20190428215749j:plain

入間市には入間の航空基地があるのですが、そこに隣接する形でかなり大きな公園『彩の森公園』があります。

駐車場も70~80台止められる広さがあり、週末ともなれば家族連れのピクニックなどでにぎわいます。

今の時期ですと、バーベキューなども予約?すればできるようですよ。

自宅から車で5~6分、歩くと30分くらいでしょうかねー。

 

うちの奥さん、ワンコ達とお散歩するのが大好きで、ゴールデンレトリバーのジュニアと2~3時間は帰ってこないこともしばしば。。。(^▽^;)

 

旦那ほっぽっといてどこいっとんじゃー?(-_-メ)

腹減ったー!!

 

って怒ってると、ひょっこり帰ってきて、

 

「エヘヘ。ちょっと遠出しちゃった♥」

 

・・・って、楽しそうに言うんですよ。

 

どんだけ好きやねん?(^▽^;)

 

で、次はミニチュアダックスフンドのレディと行くって言うので、

 

では、みんなでいこっか。ってことになり、週末は家族全員で公園に散歩に行くことにしたのです。

 

でもね、、、やっぱり2時間以上の散歩はおとさんにとってはきついわけで。。。

車で彩の森まで行って、そこでお散歩することにしたのです。

それでも、奥さんの嬉しそうな顔は忘れられませんね。

f:id:otosan-kantanryouri:20190428222638j:plain

中央付近では池があって、鯉や亀を放し飼いにしているようで、普通にカメが水辺で公園を歩いているのを見たときはびっくり!

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190428215801j:plain

子供たちが騒いでいたので、カメもびっくり!いそいそと池に避難していましたが。。。

 

公園内にはカフェもあるようですね。

 

今度ゆっくり奥さんと来ようっと。

 

・・・で、一旦帰って、ジュニアとレディはお留守番。

 

おとさんと奥さんは、青梅市まで買い物へ。

青梅まで車で20分くらいで着くので、たまに行ったりするのです。

 

そこでお昼をいただきました。【味源】というラーメン屋です。

f:id:otosan-kantanryouri:20190428215814j:plain

お店があるのは知っていたのですが、いつ行っても閉まってて(^▽^;)

今日はお店が開いてたのでソッコー入りました。

 

f:id:otosan-kantanryouri:20190428220101j:plain

↑これ、醤油ラーメンなのですが、味源で美味しいのは味噌ラーメン。

入間市駅前にもあったのでよく利用していました。

 

味は、、、チェーン店でも微妙に違っていて。。。

 

普通でしたが、奥さんが側にいるので☆5つ!

 

久々に満喫できた日曜日でした(#^^#)

 

 

 

 

 

 

【10分クッキング】風邪気味で食欲のない方におすすめ!酸辣湯(サンラータン)風雑炊!

f:id:otosan-kantanryouri:20190427224054j:plain

皆さんこんばんは!

本日からGWに突入ですね! いかがお過ごしですか?

おとさんは昨夜遅くに帰ってきて、朝5:30分に起きてしまいました!

 

ぬかったわーーーー!

 

本日から奥さんはお休みなので、少し気が抜けたのかな?

さっさとおとさん分のお弁当を作って出勤してしまいました。。。

 

おまけに心配なのが、奥さんが風邪で。。。

今日は何もしてあげられませんでした(◞‸◟)

 

帰宅すると、奥さんグロッキーの3歩くらい手前の状態。昨日、一昨日から元気ないとは思っていましたが、相当に体調が悪かったみたいですね。

 

 

こんな時は、食欲もなかなか湧かないものです。

そこで思い出したのが、おとさん特性雑炊!

 

食欲がない時にペロッと食べられるシロモノです。

 

薬を飲みたいけど、食欲がわかないのよねー・・・・なんて言う方におすすめのメニューです。

 

■小腹を満たすのに丁度良い!酸辣湯(サンラータン)風雑炊!

~材料~

1)豚こま肉・・・100ℊ(できるだけカットしてください)

2)ぶなしめじ・・・1/2株

  ※えのきとか舞茸でもOK!

3)ごま油・・・大さじ1

4)白ご飯・・・200ℊ

  ※お茶椀2膳分くらいの量です。

5)水・・・450ml

6)塩・・・少々(1つまみ~2つまみ)

7)胡椒(ピリ辛一味唐辛子や七味唐辛子でも可)

8)鶏ガラスープの素・・・大さじ1.5

9)醤油・・・小さじ1

10)酢・・・小さじ2

11)ラー油…適量(5~6滴)

12)小松菜・・・一株

 

~作り方~

①3)で1)と2)を鍋で炒めます。

②炒めたら5)を入れて、6)~11)を一気に加えます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190427223827j:plain

③熱くなってきたら、4)を鍋に入れます。

f:id:otosan-kantanryouri:20190427223848j:plain

④一煮たちしたら最後に細かく刻んだ小松菜を入れて、サッとかき混ぜたら出来上がり!

f:id:otosan-kantanryouri:20190427231552j:plain

↑小松菜はこれ位の切り方がベストです。

 

奥さんんも絶賛してくれました!

それでは今日は滅茶苦茶眠いので、そろそろおちますねーー。

 

おやすみなさい!